2021.03.02
【早めの】あいにくの雨…外での使用はお控えください!【対処を!】
雨によるiPhoneの水没は非常に多いです。 たった一滴の雨粒でもiPhoneの機能に支障ことがあります。 雨が降っている時は、iPhoneの外での使用を極力控えることオススメいたします。 万が一、水没して …
2021.02.20
【水没してしまったら】濡れても使える…大切な写真やデータを失ってしまう恐れあり!【早めにお持ち込みください】
急な雨の影響もあって水没に関するお問い合わせを多くいただいております。 iPhoneが雨に濡れてしばらく使えていても、数時間後不具合が起こることがあります。 あまり濡れていないと思ってもいても、電源は落として早めにお持込 …
2021.02.16
【水没修理】水に濡れてしまったら電源を入れようとしないでください!【急増中】
本日もスマートドクタープロ甲府昭和をご利用いただきありがとうございます。 最近増えてきているiPhoneの水没修理。 お風呂やトイレ、洗濯機に入れてしまったというお問い合わせをいただいております。 水没してしまって起動し …
2021.02.09
【甲府市から】お風呂場にiPhoneを持ち込んではいませんか?【お越しいただきました】
気温が寒い時期に多いお問い合わせがお風呂での水没です。 お風呂の中でiPhoneを使用する際、密閉された袋に入れて使用しているという方は結構いらっしゃいます。 袋に入れ密閉されているからといって安心してはいませんか? 袋 …
2021.01.10
【甲府市から】iPhoneは完全防水ではありません!【お越しいただきました】
iPhone7Plusを水没してしまったとういうお問い合わせをいただきました。 耐水性能のある製品は、いつまでも水の侵入を防げるわけではありません。 経年劣化でゴムパッキンがもろくなったり、パーツ類のかみ合わせが悪くなっ …
2020.12.16
【あくまでも】ポケットにiPhoneを入れたまま洗濯してしまった…【耐水です】
本日は「iPhoneをポケット入れたまま洗濯してしまった」というお問い合わせをいただきました。 内部点検を行ったところiPhone内部に水滴は確認できました。 最新のiPhoneでも完全防水ではなく、あくまでも耐水です。 …
2020.10.25
【甲府市から】充電部分が濡れてしまった!充電できない…。【お越しいただきました】
iPhoneの充電部分のLightningコネクターは唯一外に露出しているパーツになります。 ゴミや水が入り込むことで充電が上手くできなくなることがあります。 本日はiPhoneの充電部分を雨に濡らしてしまったというお客 …
2020.10.10
【水没】台風接近中!iPhoneは濡れないところへ【注意】
本日も1日雨の予報となっております。 外出されているという方は十分ご注意ください。 傘をしていても強風と雨によって、ポケットやカバンに入っているiPhoneを水没させてしまいます。 万が一、iPhoneを水没させてしまっ …
2020.09.26
【水没時は】一滴の雨粒でも故障してしまう可能性があります…【早めの対処を!】
本日は雨が降ったり止んだりと不安定なお天気ですね(;_;) その影響もあって、水没に関するお問い合わせを多数いただいております。 たった一滴の雨粒でもiPhoneを故障させてしまう恐れがあります。 雨が降っている時は、外 …
2020.09.02
【入れるな!】iPhoneをお尻のポケットに入れてませんか?【キケン!】
皆さんはiPhoneを持ち歩く際、おすすめできないポケットの場所があります。 それがお尻のポケットです。 ゆとりがあるためiPhoneを入れがちなのですが、故障させてしまう可能性が一番高い場所なんです。 入 …