2014.04.21
意外にお問合せが多いiPhoneの水没。
本日はiPhoneの水没についてお話をさせていただきます。
山梨県内のiPhoneユーザーの皆さん、山梨のiPhone修理のお店 スマートドクター甲府昭和です。
スマートドクターは国内最大級の店舗数、年間4万台以上の修理実績をもち、価格・スピード・品質への強い取り組みにより、他店にはない独自のサービス体制で数多くのお客様にご満足いただいております。
iPhone5・iPhone4s・iPhone4のガラス割れ・液晶割れ・バッテリー交換・パーツ不良・水没…等、iPhoneのことでお困りのことなら何でもお任せください!
iPhoneの水没事故は当然ながら浴室、トイレ、キッチン、などの水回りで起こることが多いです。
いくら注意していても誤って水に濡らしてしまうことはあると思います。
そうなってしまった時のために、対処方を挙げておきますので是非ご確認ください。
1,すぐに電源を落とす
電源が入っているとバッテリーから電流が流れてしまい、基盤をショートさせてしまう可能性があります。
2,SIMカードを抜く
SIMカードを抜くことによって内部への通気がよくなり内部の水分を少しでも早く抜くことが出来ます。
3,振らない
今まで入ってなかった所にまで隅々に浸水させてしまうだけなのでiPhone自体を振る行為はやめましょう。
4,充電器に挿さない
iPhone内部に侵入した水分を介して電流が通っては行けない所まで電流を流してしまうことによっていたるところをショートさせてしまう恐れがあります。
5,乾燥させる
ドライヤーで乾かそうとすると基盤がドライヤーの熱によって故障してしまう可能性があります。なので乾燥剤で包んでジップロック等の密閉できるものにいれてください。
水没修理は応急処置と水没してからの時間で、復旧する確率も変わってきます。
水没した場合は、上記のことを参考に出来るだけ早くスマートドクター甲府昭和にお持ち下さい!
内部清掃とサビの除去を行い、全力で復旧に努めさせていただきます。
《水没時修理料金》
内部乾燥・サビ除去 → 4,800円
その他の故障パーツ → +α円
その他
・フロントガラスがわれてしまった
・液晶が映らなくなった
・電池の減りが早くなった
・ホームボタンの反応が悪くなった
・カメラが作動しない
・イヤホンジャックに異物が詰まった
・スリープボタンが押せない
・スピーカーから音が出ない
・バイブレーターがきかない
・水没してしまった
等々、iPhoneでお困りのことがありましたら、スマートドクター甲府昭和へ!
全ての修理が約60分程で完了致します。
ご不明点等ありましたら、フリーダイヤルですのでお気軽にお問合せください。
スマートドクター甲府昭和 ☎0120-704-519