2022.06.15
【甲府市から】たった一粒の雨でも故障する恐れがあります!【お越しいただきました】
雨の日は水濡れでの故障に関するお問い合わせを多くいただきます。
たった一滴の雨粒でもiPhoneを故障させてしまう恐れがあります。
最悪の場合、データを全て失ってしまう可能性も…。
雨が降っている時は、外での使用を極力控えることオススメいたします。
万が一、水没してしまったら・・・
1,すぐに電源を落とす
iPhoneの電源を入れっぱなしにすると、濡れた状態で作動しているため、中の回路が焼損してしまう可能性があります。
また充電もしないようにしましょう。
2,充電器しない
本体をしっかりとティッシュで拭きとってあげてください。
充電の部分やヘッドフォン端子の部分も、テッシュをこより状にして拭き取ってください。
3,すぐにスマートドクタープロ甲府昭和へ持ち込む!
水没後は、対処が早ければ早いほど復旧する可能性が上がります。
大切な内部データを守るためにもよろしくお願いいたします。